サンプルホーム

文字サイズ

活動報告Report

予告

2025年度 やんばる版プロジェクト健診 開催予定のお知らせ


名桜大学COIでは、地域の皆さまの健康づくりを支援する取り組みとして、「やんばる版プロジェクト健診」を今年度も実施いたします。「やんばる版プロジェクト健診」は、将来の病気リスクの予測や生活習慣病の予防に役立つ健診を通して、やんばる地域の健康長寿を支えることを目的としたプロジェクトです。

本年度は、以下の2つの健診を予定しています。

■ もとぶコホート健診
本部町にお住まいの40歳以上69歳未満の方を対象に、将来的な病気リスクを予測し、生活習慣の改善や健康づくりに役立てていただく健診です。

■ やんばる健診
やんばる地域(沖縄県北部12市町村)にお住まいの20歳以上65歳未満の方を対象に、将来的な病気リスクを予測し、生活習慣の改善や健康づくりに役立てていただく健診です。

■ 開催日・会場(予定)
• 日程: 2025年9月20日(土)・21日(日)
• 会場: もとぶ文化交流センター(本部町大浜874番地1)
(※これまで大学構内で実施していた本健診は、今年度より地域により近い場所での実施をめざし、本部町の会場へ変更いたしました。)

■ 主な健診内容(予定)
・血液検査
・身体測定(身長、体重、体組成)
・体力測定
・骨密度
・野菜摂取レベルチェック(ベジチェック)
・血圧
・脈波
・エコー
・内臓脂肪
・体内酸化度検査
・呼吸機能検査 など

参加費は無料で、健診にかかる時間はおおよそ1〜2時間程度を予定しています。
申込方法や注意事項など、詳細については後日あらためて本ページにてご案内いたします。
地域の皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。