名桜の看護教育はどうなのよ! オタク教員の集い
企画名 | 名桜の看護教育はどうなのよ! オタク教員の集い |
---|---|
企画者名 | 研究会名:沖縄県精神看護研究会 企画者名:村上満子、平上久美子、鈴木啓子 |
企画の目的・概要 | 目的:言いっ放し、聞きっ放しのルールで、名桜の看護教育を自由にディスカッションして、名桜の看護教育を発展的に成長させるための、教員の共通認識を育む。 概要:有志の教員に話題提供をしてもらい、そのテーマについて自由にディスカッションする。職位、領域、在職期間など、一切気にせず、気になっていることや、思っていること、納得できないことなどを自由に言える場とし、言ったことや聞いたことは、その場限りとする。ただし、公開してさらに発展させるべきだと、参加者全員の同意がえられたテーマや議論については、看護教育に取り入れ、検証し、名桜の看護教育の発展的成長に活かす。 |
対象者 | 看護学科教員 |
開催場所 | 看護学科棟 講義室4 |
開催日時 | 令和8年3月中旬 平日17:00〜18:30 |
スケジュール/内容 | 17:00〜話題提供 17:10〜18:25ディスカッション 18:25 次回の予定調整 |
申し込み方法 | こちらの申し込みフォームよりお願いします |
問合せ先 | *北部生涯学習推進センター 名桜大学看護実践教育研究センター
TEL:0980-51-1555 |