テーマパークでの救護室から(ジャングリア編)

企画名 テーマパークでの救護室から(ジャングリア編)
企画者名 異文化圏の人への医療・看護の提供を考える会(仮)
企画の目的・概要  2025年に名護市に大規模テーマパークが開園する。これにより、国内外から多くの短期滞在者が名護市にも訪れることが見込まれており、東京ディズニーランド救護室のナースキャスト(看護資格保有者)、ユニバーサルスタジオジャパンのナースクルー(看護師免許保有者で英語など日本語以外の言語にも堪能)同様、看護人材も常駐すると想定される。今回はそのような専門職の方から、トラベルメディシン(渡航医学)の観点から必要な看護、実際の対応の想定などについて話を伺う
対象者 教員、その他
開催場所 名桜大学
開催日時 2025年12月
講 師 ジャングリアが採用する看護人材
スケジュール/内容 園内での体調不良者発生時の想定や対応計画について
ナースクルー(キャスト)業務の実際(他のテーマパークなどですでに経験があれば)
多文化の多彩な状況に対するケア提供への工夫など
申し込み方法 こちらの申し込みフォームよりお願いします
問合せ先 *北部生涯学習推進センター  名桜大学看護実践教育研究センター 
TEL:0980-51-1555