名桜大学陸上競技部
チーム紹介

TEAM
-チーム紹介-

スタッフ・幹部

部長・顧問 小賦 肇 人間健康学部 准教授
専門種目:跳躍(走幅跳・三段跳)
コーチ 奥本 正 人間健康学部 教授
専門種目:長距離
コーチ 吉村 瑞樹 外部コーチ
専門種目:中距離
主将
竹田幹生 スポーツ健康学科 2年
首里高校(沖縄) 出身
副主将
(中長ブロック長)
吉村 小晴 スポーツ健康学科 3年
佐世保西高校(長崎) 出身
副主将
瀬戸口 隆貴 スポーツ健康学科 2年
武岡台高校(鹿児島) 出身
主務 グライムスパトリック恵 スポーツ健康学科 3年
津山高校(岡山) 出身
短短ブロック長 清水 雅人 国際文化学科 2年
大島高校(鹿児島) 出身
短長ブロック長 國吉 朝陽 スポーツ健康学科 1年
久米島高校(沖縄) 出身
跳躍ブロック長 瀬戸口 隆貴 スポーツ健康学科 2年
武岡台高校(鹿児島) 出身
投擲ブロック長 大城 吏士 スポーツ健康学科 3年
石川高校(沖縄) 出身
ハードル長 大城 遥幸 スポーツ健康学科 2年
北谷高校(沖縄) 出身

活動場所

多目的グラウンド

<多目的グラウンド>

全天候型ウレタン塗装の400mトラック(6レーン、直線部6レーン)。 フィールド競技は走高跳、走幅跳、三段跳、棒高跳、砲丸投が可能であり、インフィールドは人工芝となっている。 ナイター設備により夜間の活動も可能。 講義・課外活動をはじめ名桜大学陸上競技記録会の会場としても使用。

トレーニング室

<トレーニング室>

人間健康学部実験・実習棟に設置されているトレーニング室。 フリーウエイト・マシンをはじめ、筋機能測定装置、トレッドミルなど最新のトレーニング機器を備えている。

活動日・時間

集合 月・火・水・金・土 (木・日は集合なし)
平日 【共通】 16:45~
土曜
祝日
【短距離・フィールド】 8:45~
【中長距離】 16:45~

2024年度 年間予定

(2024.4.11現在)
大会名 会場
3 30日(土) 学連競技会 福岡・福岡大学
6日(土) 第47回名桜大学陸上競技記録会 沖縄・名桜大学
27日(土)~28日(日) 第36回海邦国体記念記録会(国体選考会) 沖縄・県総合
5 10日(金)~12日(日) 第94回九州学生陸上競技対校選手権大会 鹿児島・白波
11日(土)~12日(日) 第75回沖縄陸上競技選手権大会(国体選考会) 沖縄・県総合
6 14日(木)~16日(日) 2024 日本学生陸上競技個人選手権大会 神奈川・平塚
27日(木)~30日(日) 第108回日本陸上競技選手権大会(U20日本選手権) 新潟・ビッグスワン
7 5日(金)~7日(日) 第77回西日本学生陸上競技対校選手権大会 福岡・博多の森
13日(土)~14日(日) 第79回国民体育大会最終選考会 沖縄・県総合
8 23日(金)~25日(日) 第79回九州陸上競技選手権大会 沖縄・県総合
9 19日(木)~22日(日) 第93回日本学生陸上競技対校選手権大会 神奈川・等々力
27日(金)~29日(日) 第53回九州学生陸上競技選手権大会 福岡・久留米
10 11日(金)~15日(火) 2024 国民スポーツ大会 佐賀・SAGA
14日(月祝) 第48回名桜大学陸上競技記録会 沖縄・名桜大学
26日(土)~27日(日) 第9回九州学生陸上競技新人選手権大会 長崎・島原
11 3日(日)~4日(月祝) 第21回秋季記録会 沖縄・県総合
9日(土曜) JAAF 公認スタートコーチ養成講習会 名桜大学
23日(土)~24日(日) 第76回沖縄県民体育大会 陸上競技 沖縄・沖縄市
24日(日) 都道府県対抗駅伝選考会 沖縄・沖縄市
12 7日(土) 平成新山島原学生駅伝 長崎・島原
8日(土) 都道府県対抗駅伝選考会 沖縄・県総合
2 8日(土)~9日(日) JAAF 公認ジュニアコーチ養成講習会 名桜大学
22日(土) 審判講習会 沖縄・県総合
3 8日(土)~9日(日) 第29回春季記録会 沖縄・県総合