平成30年度 名桜大学看護実践教育研究センター企画一覧
| 企画名(講座・セミナー等) |
担当 |
実施日 |
|
| 1 |
臨床で活かす看護研究 | 看護実践教育研究センター | 平成30年 5月26日(土)13時〜17時 6月16日(土)13時〜17時 6月23日(土)13時〜17時 7月7日(土)13時〜17時 |
| 2 |
北部地域看護・介護実践報告会及び表彰式 | 看護実践教育研究センター | 平成31年3月予定 |
| 3 |
北部地域看護管理者懇談会 | 看護実践教育研究センター | 平成30年6月 懇談会 平成30年9月 講演会・懇談会 平成31年3月 懇談会 |
| 4 |
キネステティックで学ぶ お互い楽になる介助法 | 伊波・大城(ゆんたくケア研究会) | 平成30年8月又は9月予定 |
| 5 |
ケアに携わる人が知っておきたい足と爪の機能と手入れ | 伊波・大城(ゆんたくケア研究会) | 平成30年8月又は9月予定 |
| 6 |
保健師スキルアップ研修会 | 田場・比嘉・本村・島袋・松田 | 10月頃予定 |
| 7 |
北部広域保健師事例検討会 | 田場・比嘉・本村・島袋・松田 | 11月・12月・1月の第3火曜日予定 11月20日(火)午後6時30分〜 午後7時30分 12月17日(火)午後6時30分〜 午後7時30分 1月15日(火)午後6時30分〜 午後7時30分 |
| 8 |
やんばる母子支援研究会 | 小西・長嶺・大浦・鶴巻・小柳 | 開催月 5月・7月・10月・12月・2月 の第3土曜日(13時〜15時) ・金曜日(18時〜19時30分) |
| 9 |
小児看護研究会研究会 | 松下・新規教員 | 6月・10月・2月 |
| 10 |
高齢者在宅ケア情報交換会 | 永田・佐久川・佐和田・下地・吉岡・安仁屋 | 原則 奇数月の第3土曜日14時〜16時 |
| 11 |
高齢者の摂食嚥下機能と口腔ケア | 永田・佐久川・佐和田・下地・吉岡・安仁屋 | 開催日:未定 |
| 12 |
介護サービス第三者評価事業の視点 | 永田・佐久川・佐和田・下地・吉岡・安仁屋 | 開催日:未定 |
| 13 |
フリースタイル出産〜その支援〜 | 小柳・鶴巻・島田 | 6月頃 |
| 14 |
安心、安全、満足な出産のための最新エビデンス | 小柳・鶴巻・島田 | 10月頃 |
| 15 |
やんばるを訪れる外国人の保健医療サポート検討会 | 横川・新規教員 | 平成30年5月・7月・10月・12月 平成31日2月 |
| 16 |
保健看護職・介護職に活かすストレスマネージメント研修会 | 田場・本村・島袋・松田・鬼頭・西田・比嘉 | 5月・10月予定 |
| 17 |
シリーズ 精神看護事例検討会 第1回 | 鈴木・平上・鬼頭 (精神看護研究会) | 6月23日(土)13時〜16時 |
| 18 |
シリーズ 精神看護事例検討会 第2回 | 鈴木・平上・鬼頭 (精神看護研究会) | 11月24日(土)13時〜16時 |
| 19 |
救命救急センターに勤務する看護師の感情労働について | 鈴木・平上・鬼頭 (精神看護研究会) | 平成30年4月21日(土) 13時〜15時30分 |
| 20 |
看護師の心身の緊張をほぐすリラクセーション | 鈴木・平上・鬼頭 (精神看護研究会) | 9月22日(土)13時〜16時 |
| 21 |
第1回 〜認知行動療法 初級編〜 | 鈴木・平上・鬼頭 (精神看護研究会) | 5月19日(土)13時30分〜 15時30分 |
| 22 |
第2回 〜認知行動療法 ・実践編〜 | 鈴木・平上・鬼頭 (精神看護研究会) | 7月28日(土)13時〜15時30分 |
| 23 |
当事者主体の社会復帰支援・就労支援について | 鈴木・平上・鬼頭 (精神看護研究会) | 平成31年1月26日(土) 12時〜17時 |
| 24 |
褥瘡・創傷予防ケア | 清水・下地(美ら島ナース支援研究会) | 6月予定 |
| 25 |
動機づけ面接入門セミナーinやんばる | 清水・比嘉・小柳・下地 (美ら島ナース) | 7月予定 |
| 26 |
災害時の初期対応 〜CSCAに焦点を当てて〜 | 清水・下地(美ら島ナース支援研究会) | 9月予定 |
| 27 |
ICLSコース指導者養成ワークショップinやんばる | 清水・下地(美ら島ナース支援研究会) | 11月予定 |
| 28 |
ICLSコース (共催) | 清水・下地(美ら島ナース支援研究会) | 11月予定 |
| 29 |
ICLSコース (共催) | 清水・下地(美ら島ナース支援研究会) | 平成31年1月予定 |
| 30 |
クリティカルケア 臨床セミナー (共催) | 清水(美ら島ナース支援研究会) | 平成31年2月予定 |
| 31 | 母乳育児支援講座inやんばる 〜基礎編〜 | 清水・比嘉・小柳(美ら島ナース) | 平成31年2月予定 |
| 32 | 臨床スキルアップセミナー 第1回 (臨床看護研究会) |
木村・玉井・西田 | 11月中旬予定 |
| 33 | 臨床スキルアップセミナー 第2回 (臨床看護研究会) |
西田・玉井・木村 | 11月上旬予定 |
| 34 | 臨床スキルアップセミナー 第3回 (臨床看護研究会) |
玉井・木村・西田 | 平成31年1月予定 |
お問い合わせ先
名桜大学看護実践教育研究センター(北部生涯学習センター内)TEL:0980-51-1118 FAX:0980-51-1218
※企画によっては、担当領域担当者が受付を行います。


