企画17 『沖縄の文化と看護教育』
担当教員 | 沖縄の文化に根ざした看護「実践と教育」 研究会 代表:金城祥教(名桜大学人間健康学部看護学科) |
---|---|
講師名 | 高江洲義英(いずみ病院理事長)浜崎盛康(琉球大学教授) 山入端津由(沖縄国際大学教授)宮城航一(オリーブ山病院院長) 天願勇 (クリニックぎのわん院長)金城祥教(名桜大学) |
企画の目的・概要 | 第38
回日本看護研究学会(平成24年7月7日開催)において琉球大学宇座美代子教授の基調講演において「沖縄の文化に根差した看護額教育」が提唱され、そして
同年に開催されました日本看護歴史教育研究会において、嘉手苅英子教授はじめ沖縄県立看護大学の先生方は沖縄の戦後におけるアメリカから影響をうけた公衆
衛生看護や、そして学問としての看護学を実践的に構築してきた歴史研究の探求を提唱されました。 平成19年に開設された名桜大学では沖縄のケアリング文化に根差した看護額教育の実践と学問的な発展を目指すことを教育理念としております。 これまでも沖縄の大学、看護専門学校において文化に根差した看護教育を実践されている方も大勢おられます。沖縄の歴史や文化に根差した看護学の構築は沖縄 における看護教育に携わる人々の共通の願いであるかと思います。 |
対象者 | 在宅・高齢者看護を実践されている方、並びに教育・研究者 |
開催日時 | 開催月:平成27年10月頃 日時: 講演者と調整予定 |
場所 | 名桜大学 |
内容 | 沖縄の文化に根ざした医療の第一線で活躍されておられる医師と大学において沖縄の文化に関する研究の第一人者をお招きしての抗議と、
参加者との討論形式で進めていきたいと考えております。 第1回 平成27年6月24日(水)15:00〜17:00 「沖縄のユタ・巫女の世界観と沖縄の人々の精神世界」 講師:高江洲義英(いずみ病院理事長) 第2回 平成27年6月24日(水)15:00〜17:00 「ユタと沖縄の民間信仰―病院におけるヌジファ等について―」 講師:浜崎盛康(琉球大学教授) 第3回 平成27年6月24日(水)15:00〜17:00 「先祖崇拝と沖縄のとーとーめー(位牌・信仰)」 講師:山入端津由(クリニックぎのわん院長) 以降の開催については、講師と調整中です。 第4回 「沖縄文化と終末期医療(ホスピスケアと習俗)」 講師:山入端津由(沖縄国際大学教授) 第5回 講師:天願勇(クリニックぎのわん院長) 第6回 「沖縄における看護と民族文化」 講師:金城祥教(名桜大学) 決定次第本学HP、当ページへ記載いたします。 詳細については、下記までお問合せください。 |
申込み方法 |
参加申込書での事前申込み、又は下記へお申込みください。 名桜大学 看護実践教育研究センター TEL:0980-51-1118 FAX:0980-51-1218 |
企画に関する問合わせ先 | 名桜大学 人間健康学部看護学科 (金城祥教) TEL:0980-51-1250(研究室直通) |