北 部 教 員 研 修 セ ン タ | 研 修 計 画 |
番 号 | 期 日 | 行 事 名 | 内容・講師 | 研修 場所 |
1 | 4月16日(木) | 令和2年度 教員養成講座4月上旬募集開始 | 内容 | 北部生涯学習推進センター | |
2 | 5/7(木) 19:00~20:50 |
教育養成講座スタート第1回 | 学習指導要領①、教職チャレンジテスト | 北部生涯学習推進センター | |
3 | 5/28(木) 15:00~16:00 |
養護教諭研修 | 講師:大城真理子 名桜大 上級准教授 | Zoomによるオンライン講座 | |
4 | 7/9(木) 16:00~17:30 |
ミドルリーダー研修会 | 高安美智子先生(名桜大学特任教授・北部教育研修センター長) | 北部生涯学習推進センター | |
5 | 7/13(月) 時間16:00~17:30 |
授業つくり研修会(中学校社会) | 渡久地政孝先生(本部中学校 校長) | 北部生涯学習推進センター | |
6 | 7/15(水) 時間16:00~17:30 |
授業つくり研修会(小学校社会) | 森元幹生先生(金武中学校 元校長) | 北部生涯学習推進センター | |
7 | 7/16(木) 時間16:00~17:30 |
授業つくり研修会(中学校英語) | 阿波根明美先生(宜野座中学校 教頭) | 北部生涯学習推進センター | |
8 | 7/17(金) 16:00~17:30 |
授業つくり研修会(小学校理科) | 伊藝 剛先生(大宮小学校 教頭) | 北部生涯学習推進センター | |
9 | 7/20(月) 16:00~17:30 |
魅力ある広報誌(学級だより)つくり研修会 | 講師:仲地 暁(ヒューマンキャンパス高等学校長) | 北部生涯学習推進センター | |
10 | 7/20(月) 19:00~21:00 |
北部教員養成講座2次対策スタート | ー | 北部生涯学習推進センター | |
11 | 7/21(火) 16:00~17:30 |
授業つくり研修会(小学校算数) | 大城覚先生(北部教育研修センター 特命准教授) | 北部生涯学習推進センター | |
12 | 7/22(水) 16:00~17:30 |
授業づくり研修会(小学校国語) | 謝花 しのぶ(名護小学校 教頭) | 北部生涯学習推進センター | |
13 | 7/27(月) 16:00~17:30 |
授業づくり研修会(中・高数学) | 高安美智子(北部教育研修センター長) | 北部生涯学習推進センター | |
14 | 7/28(火) 16:00~17:30 |
臨時的任用研修会【養護教諭】模擬授業 | 荻堂かおり先生(名護中学校 養護教諭)新城敦(北部教育研修センター) | 北部生涯学習推進センター | |
15 | 8/3(月) 14:00~16:45 |
臨時的任用教諭研修会 | 講師:大城正章(今帰仁中校長) 新城 敦(北部教育研修センター) | 北部生涯学習推進センター | |
16 | 9/10(木) 15:30~17:30 |
オンライン授業作成研修会 | 中里収先生・佐久本功達先生・天願健先生(名桜大学教授) | 北部生涯学習推進センター | |
17 | 9/11(金) | 小学校算数公開授業(小学校4年生 算数) | 佐藤 学先生(秋田大学 教授) | 本部町立本部小学校 | |
18 | 9/18 (金) 14:00~16:45 |
道徳教育研修会 | 鈴木健二先生(愛知教育大学教授) | Zoomによるオンライン研修 | |
19 | 11/6(金) | 国頭地区中学校国語研究会 | 講師 :上江洲 朝男先生 琉球大学 教職センター 准教授 | Zoomによるオンライン研修 | |
20 | 11/9(月) | 評価に関する研修会(沖縄・国頭こだまの会共催) | 講師:樺山敏郎先生(大妻女子大学 准教授) | Zoomによるオンライン研修 | |
21 | 11/16(月) | コミュニテイ・スクール研修会(名護市教委共催) | 講師:木村直人氏(量子科学技術研究開発機構 理事) | Zoomによるオンライン研修 | |
22 | 11/21(土) 10:00~12:00 |
スーパーティーチャー講演会 | 講師: 川上康則先生(東京都立矢口特別支援学校) | Zoomによるオンライン研修 | |
23 | 12/3(木) | アクティブラーニング実践報告会「中学校数学科」「小学校外国語活動」実践報告会 | - | 北部生涯学習推進センター | |
24 | 12/21(月) 14:00~16:45 |
中学校英語教諭研修会(名護市教育委員会:共催) | 講師 中嶋洋一(関西外国語大学) | 北部生涯学習推進センター | |
25 | 1月予定 14:00~16:45 |
小学校プログラミング研修会 | 講師:中里収先生・佐久本功達先生・天願健先生(名桜大学教授) | 北部生涯学習推進センター | |
26 | 2月中旬 | 管理職研修会(国頭地区校長会:共催) | 講師:曽余田先生(広島大学 教授) | 多目的ホール | |
27 | 2月中旬 | アクティブラーニング合同授業② | 【外国語活動】玉城本生名桜大学助教とのTT授業 小学校外国語活動 | 調整中 | |
28 | 3/12(木) 14:00~16:45 |
教員採用候補者研修会① 教師としての素養・学級開き・その他 | - | 北部生涯学習推進センター | |
29 | 3/25(水) | 教員採用候補者・臨時的任用教諭研修会②教師としての素養・学級開き・その他(①に参加出来なかった者) | 14:00~16:45 | 北部生涯学習推進センター |